タイミングを逃すと難しいもの

大体どこも同じだと思うんだが、職場というのはその仕事に関わる色々な専門用語が飛び交う場所であると思う。それが他の人間に分かり易いか否かって差はあると思うが。
で、俺のところも仕事中は様々な用語が使われている。新人はこの言葉の意味を覚えるのが最初の仕事になるわけだ。ま、これもどこも同じか。
さて。この専門用語はあまりにも普通に使われているので、「すんませんけど今言ったそれどういう意味ですか?」という質問はなんと言うか、しづらい。聞くは一時の恥って割り切れる奴はなかなかいないしね。誰だって他人から馬鹿だとは思われたくあるまいよ。
正直に言うと俺にもまだ意味がよく分からん言葉もあって、こっそり本を読んで勉強中。俺だって後輩の居る前で恥をかきたくはねえわけよ。
でもまあ、なんと言っても同じ職場の同僚。上司にバレないようにこっそり聞くなんてのはよくあることだ。一番困るのは勘違いしたまま用語を覚えてしかも自覚の無い他所の偉いさん。最初の段階で間違いを指摘できれば「おお。そうかそうか」で済むんだが、仕事上の会話で頻繁に使うほど当人が「よくわかってるつもり」になってくるんだけど、根本的に意味が違うんだよね。
おかげでこの人から用があって電話が掛かってくるときって会話の内容が意味不明になってしまって、そこらへんを心得てる奴がいないと仕事にならなかったりして大変。すぐ怒るし。
部長。頼むからあの人なんとかしてくれ。